つらい!!生理前のPMS症状を改善する方法とは?

生理の前になると、イライラ、むくみ、吐き気、めまい、おなかの痛み、頭痛などのつらい症状がある。それは、PMS(月経前症候群)かもしれません!PMSの症状を正しく知って、漢方、ピル、サプリメント、体質改善などの自分に合った効果的な改善方法を見つけて、はやめに治療してゆきましょう!

授乳中でもPMSに改善効果のある漢方薬って服用できる!?

PMSに改善効果のある漢方薬ってどんなもの?

 

日本国内の婦人科などの医療機関

PMS治療のために受診すると、

低用量ピルの処方を受けるのが一般的です。

 

実際に、PMSなどの月経困難症の

改善効果が認められた、

ヤーズやルナベルなどのピルは

処方にも保険適応されます。

 

しかし経口避妊ピルは、

人工的に作ったホルモン剤

まだまだ安全性が確定されていない

点も多くあります。

 

ピルの歴史は第二次世界大戦前後の

数十年間という短い期間です。

 

その間にも、

多くの副作用が報告されましたが

妊娠中や授乳中のデータは皆無といって

良いほどです。

 

ですので、

安全性を考えて妊娠中や授乳中は

処方されません。

 

そこで、代替え療法的に

処方されるのが漢方薬です。

 

実際にPMS改善に使用される漢方薬

☆加味帰脾湯

(かみ きひとう)

加味逍遥散

(かみ しょうようさん)

桂枝加竜骨牡蛎

(けいしかりゅうこつ ぼれいとう)

半夏厚朴湯

(はんげ こうぼくとう)

抑肝散加陳皮半夏

(よくかんさん かちんぴはんげ)

女神散

(にょしんさん)

柴胡加竜骨牡蛎湯

(さいこかりゅうこつ ぼれいとう)

黄連解毒湯

(おうれん げどくとう)

☆桃核承気湯

(とうかくじょうきとう)

温経湯

(うんけいとう)

抑肝散

(よくかんさん)

五苓散

(ごれいさん)    等があります。

 

 

漢方薬の歴史は古く

何千年以上前の臨床データが

蓄積されています。

 

また、

妊娠中や授乳中の女性にも

それぞれ処方されてきた薬です。

 

ですので、

授乳期に服用してもよい

漢方薬というのは存在します。

 

例えば、

風邪薬として知られる葛根湯(葛の根)や

蒲公英湯(たんぽぽの根)などは、

母乳の出をよくする漢方として知られています。

 

f:id:flowering-chamomil:20170314182451j:plain

しかし、授乳中にすべての漢方薬

赤ちゃんに悪影響を及ぼさないかといえば

そうではなく大黄やセンナなどの

便秘薬は母乳を通して赤ちゃんに影響し

下痢などを引き起こすことが知られています。

 

消化器官も未熟で、

体の小さい赤ちゃんが母乳を通して

下剤を服用したら…

 

栄養不良や脱水症状で

命の危険にさらされてしまう

可能性だってあります。

 

授乳中でも安全なPMSに改善効果の漢方薬

 

「でも、授乳中でもPMSがつらい。。。」

 

育児中のホルモン変化やストレスで

PMSが悪化する女性ってかなり

多いんです。

 

f:id:flowering-chamomil:20170202232655j:plain

でも、

授乳中に服用できるPMS改善の

漢方薬って実は論理上存在しません。

 

というのも、

授乳中に生理が再開してしまうのは

飽食で家事労働の負担の少ない

現代ならではの現象です。

 

母乳が作られるメカニズムは、

赤ちゃんがお母さんの乳首を吸う刺激で

お母さんからの体内で母乳を作るホルモンの

プロラクチンが分泌されます。

 

そして、同時にオキシトシンという

ホルモンが母乳を乳腺から分泌させます。

 

これらの授乳により分泌される、

プロラクチンやオキシトシンは、

排卵を抑制する作用があります。

 

排卵がないという事は、

生理も基本的には起こりません。

 

これらのメカニズムは、

出産後の女性の体を回復させ

生理が中断することで

授乳に専念させるためのものです。

 

しかし、

現代の栄養が豊富で

肉体労働の少ない現代では

授乳しながらも妊娠する余力が

充分ある方がほとんどです。

 

そのため、授乳中に生理が再開する例が

増えているそうです。

 

しかし、漢方薬が体系化されている

時代ではそういった事例は珍しく、

授乳中にPMSに悩まされるという女性は

少なかったと考えられます。

 

逆に栄養失調で生理どころか

母乳すら出ないと悩む女性の方が

圧倒的に多くそういった症状を改善する

漢方薬が多く考え出されました。

 

ですので残念ながら、論理的には

授乳中に服用しても安全が確立された

PMSに改善効果のある漢方薬はありません。

 

授乳中でも安全なPMSに改善効果のあるもの…

 

ですので残された方法は…

 

断乳してPMS改善や漢方薬を服用する

 

・赤ちゃんの安全は二の次で

 漢方薬を服用しながら

 授乳を続ける

 

・母乳を続けながらサプリメント

 ビタミン剤などPMS改善効果のある

 有効成分を試す

 

という選択肢があります。

 

私のおすすめは、

断然3番目です!!

 

そもそも、

PMSの原因は何かというと

まだはっきりとは解明されていませんが

体内の栄養バランスや女性ホルモンの

乱れが主な原因と考えられています。

 

ですので、

ビタミンB6などを含むビタミン類や

鉄分・亜鉛マグネシウムの摂取も

有効だといわれています。

 

特に育児中・授乳中は、

食事をゆっくり摂れなかったり

母乳や月経で栄養が奪われるので

栄養を補うというのはかなり

有効な手段です。

 

そこで、

PMSの改善効果の認められた

栄養豊富な食品として…

 

「モラセス(廃糖蜜)」

が欧米ではよく知られています!

 

モラセスは、製糖過程で排出される

ビタミン・ミネラルを豊富に含んだ

成分です。

 

黒糖などにも含まれている食品ですので、

赤ちゃんにとっても安全・安心の成分です。

 

黒蜜のような味ですので

無糖ヨーグルトに入れて

一緒に食べたりするのがおすすめです!!

 

ぜひ、試してみてくださいね!

 

 

PMS改善に効果的なツムラの漢方薬ってどれ?

PMSの改善には漢方薬が適しています

 

PMSなど原因がまだわかっていない

病気の改善には漢方薬が適しています。

 

というのは、

現代一般的に用いられている西洋医学は

原因やメカニズムを解明して治療を行う

というスタンスだからです。

 

その点、漢方医学では

患者の体質と症状から治療方法を

選択します。

 

こういった体質の患者が

こういった症状を訴えたら、

このように対処すると改善する

という莫大なデータによって

成り立っている医学であるといえます。

 

ですので、

PMSのように原因がわかっていない

疾患の改善には漢方が用いられることが

多いです。

 

 

国内における漢方薬のシェアNo1は

なんといってもツムラです。

 

そのツムラの漢方の中で、

実際にPMSの改善に用いられるのは…

 

☆加味帰脾湯

(かみ きひとう)
加味逍遥散

(かみ しょうようさん)
桂枝加竜骨牡蛎

(けいしかりゅうこつ ぼれいとう)
半夏厚朴湯

(はんげ こうぼくとう)
抑肝散加陳皮半夏

(よくかんさん かちんぴはんげ)
女神散

(にょしんさん)
柴胡加竜骨牡蛎湯

(さいこかりゅうこつ ぼれいとう)
黄連解毒湯

(おうれん げどくとう)

☆桃核承気湯

(とうかくじょうきとう)

温経湯

(うんけいとう)

抑肝散

(よくかんさん)

五苓散

(ごれいさん)

 

などが良く用いられます。

(これ以外にもさまざまありますが

 代表的な例を挙げます)

 

漢方薬は本当に安心・安全??

しかし、

これらは体質や症状に合わせて

漢方に精通した漢方医が見立てて

処方するものです。

 

素人判断で自分で

ドラックストアで購入するというのは

おすすめできません。

 

漢方薬の処方は、

経験の豊富な漢方医でも難しいものです。

f:id:flowering-chamomil:20170315135629j:plain

「漢方=安心・安全」というイメージが

ありますが…

 

漢方薬にも使い方を間違えると

強い副作用や死亡例も複数あります。

 

決して素人判断での服用は

おすすめしません!

 

また、「漢方=安全」というのは

現代において果たしてそういう事が

できるかといえば疑問です。

 

たとえば、

漢方薬の原産国ってどこだと思いますか??

 

主に中国や韓国などです。

 

あの段ボール肉まんや、

寄生虫入りキムチを

製造して販売する国です。

 

漢方薬だけは、

良心的に衛生的な環境で

製造しているのでしょうか??

 

そんな話は、残念ながら聞いたことが

ありません。

 

また、

PM2.5や虹色の川など環境汚染

砂漠での核実験の放射能が含まれた

黄砂は遠く日本まで飛んできます。

 

そんな自然豊かな大地で採取された

生薬ははたして安心・安全でしょうか??

 

答えは闇の中です。

 

現在、大手メーカーなどを中心に

国内で生薬を自給する動きが

高まっています。

(安全性というよりも、

 中国の経済成長によるコスト面で)

 

ハーブなどではオーガニックが当たり前に

選択できます。

 

しかし、漢方薬はいまだに出どころの怪しい

生薬が堂々と流通しています。

 

こんなことを書くと

アンチ漢方薬だと思われそうですが…

 

全く逆で、

漢方薬はすばらしい中国人の英知の

結晶だとおもっています。

 

日本人と同じで、中国人の中には

良い人もいれば悪い人もいます。

 

しかし中国には、

悪いことをしても上手くやれれば

咎められない体質があるのも事実です。

 

ぜひ、

安心安全な漢方薬が手に入る時代が

いつか来ればよいと心から願っています。

PMSの漢方治療を行える東京都内の病院

漢方治療はPMSの治療に向いています!

 

漢方は、

生理前のPMS月経前症候群)など

内分泌疾患の治療に向いています。

 

それは、

脳出血や心疾患などの急性疾患や

怪我など、”切ったり張ったり”の

治療法が効果的な疾患に比べ…

 

PMSはメカニズムも原因も不明

治療法も確立されていない

という疾患だからです。

 

西洋医学は原因を確定し、

その原因を取り除くという

治療プロセスが主流です。

 

ですので、原因不明の

PMSに対しては治療のしようがない

というのが医者の本音です。

 

ですのでそういった疾患に対し、

専門違いの「漢方薬」を処方します。

f:id:flowering-chamomil:20170210124702j:plain

しかし、漢方薬

西洋のケミカルな薬の代替えには

なりません。

 

というのも、

治療方針が西洋医学とは異なる為です。

 

西洋医学は病気の原因を探り

病気を取り除くことを目的とします。

 

しかし、

漢方医学では病だけではなく

その人の生まれつきの体質や状態も

含めて治療して改善するという事を

目的とします。

 

ですので、

同じ病気であっても

体力のある「実証」の方と

虚弱体質の「虚証」の方では、

処方する薬の種類や量も変えます。

 

このように、

工場でパッケージされた西洋薬と違い

漢方薬は細かくオーダーメードで

処方されるものです。

 

しかし、

本来の漢方薬としての処方を行う医院は

本当に少なく大体はパッケージされた

漢方エキス薬を処方します。

 

これでは、

正しい漢方の効果を

実感することは難しいんです。

 

これまでも、

本当に漢方に精通した漢方医に

出会うのは難しいと散々書いてきました。

 

でも、

それではあまりにも不親切ですので…

 

東京都内で漢方に精通した漢方医」

より近いところにいらっしゃる先生を

ご紹介します。

 

 

 

東京都内でおすすめの漢方専門の病院

 

私が都内でおすすめする

漢方に精通した漢方医」

により近いお医者さんはこちらです↓

 

 

「下田医院」

東京都豊島区巣鴨1丁目10−3 第3川端ビル

 

 

入口の狭い雑居ビルのたしか2階だったような…

 

 

f:id:flowering-chamomil:20170407153018p:plain

 

 

大通りから一本入った路地に面していて

周囲は…ピンサロのお店とかもあります。

 

ハッキリ言って、女性一人で行くには

勇気のいる界隈です。

 

雑居ビルも怪しさ&小汚さ満点です(笑)

(病院の中も同じ雰囲気です)

 

 

でもでも、

お医者さんに関しては信頼のおける方です!!

 

下田 哲也先生という方で、

「医者とハサミは使いよう」

「漢方の診療室から」

「オモシロ漢方活用術」

などの著書も多く出版しています。

 

もともとは西洋医学の精神科の

お医者さんだったようですが、

漢方の道を志されたそうです。

 

出身大学は自治医科大学という

へき地医療・地域福祉などを目的とした

学費免除の大学出身で、

実際にへき地医療に携わって

いらっしゃいました。

 

 

この先生のすばらしいところは、

患者ときちんと向き合っている

ところです!!

 

「3分診療」なんてことが問題になる昨今、

じっくりと患者の話を聞き、

一緒に治療について本気で考えてくれる

町医者って少ないんですよね~

 

その意味で、

真の漢方医たる資質を備えている方である

と感じます。

 

精神科医やカウンセラーの鉄則として

「患者の話を真に受けて聞いてはいけない」

「患者に親身になってはいけない」

というものがあります。

 

たしかに、

患者のマイナスの感情に引きずられ

ないようにするという事は重要なことです。

 

しかし、

患者としては向き合ってもらえなければ

治療なんてできないんじゃないの??

って感じます。

 

f:id:flowering-chamomil:20161219055803j:plain

 

下田医院は、

本当に患者一人一人に親身になって

話を聞いてくれる少ない病院です。

 

以前、受診した日には、

ゲイの方のカップルが

先生と仲睦まじく診察室で

お話をしていました。

 

 

また、下田医院は保険適応の

漢方を生薬で処方してくださいます!

 

生薬というのは、

植物や鉱物など自然そのままの

素材です。

 

それを煎じて服用するので、

ちょっと手間はかかりますが

効果は抜群です!!

 

保険適応ですので、

1か月分も5000円程度で処方して

くださったような記憶があります。

(べらぼうに高いという事はありませんでした。)

 

広告等は一切せず、

朴訥と口コミで集まる患者に

親身になって治療する

隠れた名医です。

 

ただ、一つだけ・・・

気になるのは。。。

 

下田先生自身の顔色の悪さです。

 

以前、家の近所にあった漢方の名医は

90歳近くまで現役で診察されていて

大黒様のようにつやつやピカピカの

美しい肌や肉体をされていました。

 

それを知っている身としては、

「医者の不養生」かもしれませんが

ちょっと気になってしまいます。。。

 

お忙しい方ですし、

きちんと患者と向き合う分の

マイナスの波動を受けてしまう為

かもしれませんが心配に

なってしまいます。

 

長く長く続けてほしい方ですので、

どうぞご自愛くださいと

お伝えしたいです。

 

 

PMSの漢方治療を行える東京都内の病院

漢方治療はPMSの治療に向いています!

 

漢方は、

生理前のPMS月経前症候群)など

内分泌疾患の治療に向いています。

 

それは、

脳出血や心疾患などの急性疾患や

怪我など、”切ったり張ったり”の

治療法が効果的な疾患に比べ…

 

PMSはメカニズムも原因も不明

治療法も確立されていない

という疾患だからです。

 

西洋医学は原因を確定し、

その原因を取り除くという

治療プロセスが主流です。

 

ですので、原因不明の

PMSに対しては治療のしようがない

というのが医者の本音です。

 

ですのでそういった疾患に対し、

専門違いの「漢方薬」を処方します。

f:id:flowering-chamomil:20170210124702j:plain

しかし、漢方薬

西洋のケミカルな薬の代替えには

なりません。

 

というのも、

治療方針が西洋医学とは異なる為です。

 

西洋医学は病気の原因を探り

病気を取り除くことを目的とします。

 

しかし、

漢方医学では病だけではなく

その人の生まれつきの体質や状態も

含めて治療して改善するという事を

目的とします。

 

ですので、

同じ病気であっても

体力のある「実証」の方と

虚弱体質の「虚証」の方では、

処方する薬の種類や量も変えます。

 

このように、

工場でパッケージされた西洋薬と違い

漢方薬は細かくオーダーメードで

処方されるものです。

 

しかし、

本来の漢方薬としての処方を行う医院は

本当に少なく大体はパッケージされた

漢方エキス薬を処方します。

 

これでは、

正しい漢方の効果を

実感することは難しいんです。

 

これまでも、

本当に漢方に精通した漢方医に

出会うのは難しいと散々書いてきました。

 

でも、

それではあまりにも不親切ですので…

 

東京都内で漢方に精通した漢方医」

より近いところにいらっしゃる先生を

ご紹介します。

 

 

 

東京都内でおすすめの漢方専門の病院

 

私が都内でおすすめする

漢方に精通した漢方医」

により近いお医者さんはこちらです↓

 

 

「下田医院」

東京都豊島区巣鴨1丁目10−3 第3川端ビル

 

 

入口の狭い雑居ビルのたしか2階にありました。

 

f:id:flowering-chamomil:20170407153018p:plain

 

 

大通りから一本入った路地に面していて

周囲は…ピンサロのお店とかもあります。

 

ハッキリ言って、女性一人で行くには

勇気のいる界隈です。

 

雑居ビルも怪しさ&小汚さ満点です(笑)

(病院の中も同じ雰囲気です)

 

 

でもでも、

お医者さんに関しては信頼のおける方です!!

 

下田 哲也先生という方で、

「医者とハサミは使いよう」

「漢方の診療室から」

「オモシロ漢方活用術」

などの著書も多く出版しています。

 

もともとは西洋医学の精神科の

お医者さんだったようですが、

漢方の道を志されたそうです。

 

出身大学は自治医科大学という

へき地医療・地域福祉などを目的とした

学費免除の大学出身で、

実際にへき地医療に携わって

いらっしゃいました。

 

 

この先生のすばらしいところは、

患者ときちんと向き合っている

ところです!!

 

「3分診療」なんてことが問題になる昨今、

じっくりと患者の話を聞き、

一緒に治療について本気で考えてくれる

町医者って少ないです!!

 

その意味で、

真の漢方医たる資質を備えている方である

と感じます。

 

精神科医やカウンセラーの鉄則として

「患者の話を真に受けて聞いてはいけない」

「患者に親身になってはいけない」

というものがあります。

 

たしかに、

患者のマイナスの感情に引きずられ

無いようにするという事は重要なことです。

 

しかし、

患者としては向き合ってもらえなければ

治療のしようがないのではないかと感じます。

f:id:flowering-chamomil:20161219055803j:plain

 

下田医院は、

本当に患者一人一人に親身になって

話を聞いてくれる少ない病院です。

 

以前、受診した日には、

ゲイの方のカップルが

先生と仲睦まじく診察室で

お話をしていました。

 

 

また、下田医院は保険適応の

漢方を生薬で処方してくださいます!

 

生薬というのは、

植物や鉱物など自然そのままの

素材です。

 

それを煎じて服用するので、

ちょっと手間はかかりますが

効果は抜群です。

 

保険適応ですので、

1か月分も5000円程度で処方して

くださったような記憶があります。

(べらぼうに高いという事はありませんでした。)

 

広告等は一切せず、

朴訥と口コミで集まる患者に

親身になって治療する

隠れた名医です。

 

ただ、一つだけ・・・

気になるのは。。。

 

下田先生自身の顔色の悪さです。

 

以前、家の近所にあった漢方の名医は

90歳近くまで現役で診察されていて

大黒様のようにつやつやピカピカの

美しい肌や肉体をされていました。

 

それを知っている身としては、

「医者の不養生」かもしれませんが

ちょっと気になってしまいます。。。

 

お忙しい方ですし、

きちんと患者と向き合う分の

マイナスの波動を受けてしまう為

かもしれませんが心配に

なってしまいます。

 

長く長く続けてほしい方ですので、

どうぞご自愛くださいと

お伝えしたいです。

 

 

PMS(月経前症候群)にツムラの漢方は効かない!?

PMS改善には漢方(東洋医学)が適している??

 

PMS月経前症候群)の改善に漢方薬

適しているといわれています。

 

というのは、

現在主流の西洋医学は

 

「抗インフルエンザ薬で

 体内のインフルエンザ菌を皆殺し☆」

 

「病変した部位を丸ごと全部とりのぞく!!」

 

などの目に見える病変を、

外科的に切ったり張ったりするのを

得意とする一方で…

 

内分泌疾患や自律神経失調症など

原因がはっきりしない病気の治療が

不得意だからです。

 

ですので、

西洋医学ではお手上げな疾患を

古来から受け継がれる東洋医学で...

という流れです。

 

こんなことを書いてしまうと

東洋医学が万能のように受け取られえて

しまうかもしれませんが、

もちろん万能ではありません!!

 

東洋医学は、

外傷や心疾患・脳疾患などの

早急な対応が必要な疾患は

西洋医学に太刀打ちできません。

 

ですので、

西洋医学の良いところ

東洋医学の良いところを

良いとこどりで利用するのが得策です♪

 

f:id:flowering-chamomil:20170201124627j:plain

PMS月経前症候群

原因も治療法もはっきりとは

解明されていない疾患です。

 

こういった、

原因がはっきりしない疾患は

東洋医学のほうが適しています。

 

しかし、

現在日本で主流となっている東洋医学(?)は、

病名に対して漢方薬を処方するというものです。

 

そして、

その病名処方にもっともよく用いられるのが

ツムラ漢方薬です。

 

PMSの改善にツムラの漢方は効果がない??

 

病院で処方される漢方薬のほとんどが

ツムラ漢方薬であると感じませんか??

 

それは、

現在の製薬業界の事情として

保健適応の薬価は一律で決まっていて

製薬会社はそこから儲けをを出す

必要があります。

 

ケミカルな薬と違って

漢方は自然相手ですので原価が

変動します。

 

また昨今の、

主流な原料の調達先である中国の経済成長で

原価が値上がりしています。

 

しかし、

薬価は国で決められていますので、

値上げすることができません。

 

小さな製薬会社では、

作れば作るほど、売れば売るほど

赤字になってしまいます。

 

そこで、

長い歴史と大きな資本を持つ

ツムラが勝ち残ってきたといえます。

 

ツムラ=悪」ではありませんが、

保険処方される漢方薬の代表です。

 

現在の漢方薬の乱用の

問題点について考えてみます。

 

まず、

漢方薬東洋医学に精通した

漢方医が患者の体質や症状に合わせて

オーダーメードで処方する薬です。

 

しかし、

漢方に精通した漢方医というのは

日本国内には本当に少数しかいません。

 

また、

そういった漢方医はオーダーメードで

生薬を患者に合わせて微調整しながら

処方します。

 

つまり、

大人であればこの分量というように

処方も薬量も均一なツムラなどの

工場で分包にされた漢方薬

好みません。

 

例えば、最近病院でも

風邪薬として「葛根湯」などが

気軽に処方されます。

 

しかし、本来的に言えば

筋骨隆々な男性も

虚弱体質の女性も

「風邪」ならばすべて葛根湯という

処方はありえません。

 

本来「葛根湯」体力のある実証の方向けの

漢方薬です。

 

虚弱体質の方の感冒には

「桂枝湯」が用いられるべきです。

 

しかし、

そんなことお構いなしに

「風邪」なら葛根湯という処方を

してしまうお医者さんが多いんです。

 

また処方内容も分量も、

どんな体重でも均一です。

 

本来ならば、

オーダーメードで処方されるべき

漢方薬の考え方とは相反する処方方法です。

 

 

もちろん、

ちょうどその分量で体質・体重に

合っていた。

 

という方もいらっしゃるので、

絶対にツムラの漢方は効かないとは

言えませんが…

 

f:id:flowering-chamomil:20170201124613j:plain

 

 本来的な漢方の考え方とは

異なると覚えていてください。

 

そして、ツムラの漢方を飲んで

効果がなかったから漢方は効かない

なんて思わないでください!!

 

きちんと東洋医学に精通した

漢方医がオーダーメードで処方した

漢方薬は驚くべき効果を発揮します。

 

もっともっと、

こういった処方をする医院が増えて

漢方薬の本来の効果を実感できる

方が増えると良いと思います。

 

PMSを漢方で改善したいと

考えているならば...

 

ぜひ、そういった漢方薬局や

漢方医を探してみてください!!